こんにちは!神奈川県川崎市の共同建設株式会社です。
弊社は東京都内のほか関東一円で、ガス管の増設工事をはじめ、基礎工事や土木工事などを承っております。
高い技術と豊富な知識が求められる土木工事ですが、誰もが最初は初心者からのスタートです。
土木工事会社で職人としてイチからスタートしてプロフェッショナルになるには、どうすれば良いのでしょうか。
このコラムでは、その方法をご紹介します。
未経験可の条件の会社に就職する
弊社に限らず多くの土木工事会社では、未経験可の条件で採用活動を行っております。
なぜなら土木工事業界は人手不足の傾向があり、職人の高齢化も進んでいるからです。
そのため経験がなくても、やる気がある人なら積極的に採用したいと考えている会社は多数あります。
しかし当たり前ですが、土木工事をするには技術や知識が必要です。
未経験可の条件で求人を出している会社は、未経験者を育てる意欲がある会社なので、未経験でも安心というわけです。
スキルアップのための支援を活用する
土木工事業界には、技術や知識を保有していることを証明する各種資格があります。
例えば、土木施工管理技士や本支管工事士などです。
会社としてそれらの資格の取得にかかる費用を負担してくれる、資格取得支援制度があれば、少ない自己負担で資格を得て、技術と知識を身につけられます。
そのようなスキルアップのための支援制度を活用すれば、プロフェッショナルへの道も拓けるでしょう。
仕事を教える立場になる
入社してからある程度の時間が経つと、新入社員が入社してくることがあります。
そのようなときは、自分から教育係を買って出るのもおすすめです。
重機の操作方法や、道具の使い方、仕事の流れなど、自分が入社してから身につけたスキルはいくつもあるはずです。
新入社員に対して仕事を教える立場になることで、自分自身の知識の整理にもなりますし、会社へ貢献することにもつながります。
配管・ガス導管工事ならお任せください!
配管工事やガス導管工事などの土木工事を依頼したい方は、ぜひ弊社までお問い合わせください。
社内には土木工事に関するさまざまな資格を持つ職人が在籍しており、お客様の期待を裏切らない高品質な施工をお約束します。
コンクリート二次製品の組み立てなども手掛けておりますので、よろしければご検討ください。
配管・ガス導管工事など各種工事のことなら、ぜひ弊社までお問い合わせくださいませ。
【求人】新規現場スタッフを募集中!
ただいま弊社では、配管工事やガス導管工事などの土木工事に携わってくださるスタッフを募集中です。
経験者はもちろん、未経験者からのご応募も大歓迎です。
入社後は簡単な作業からお任せしますので、ご安心ください。
弊社で十分な実力をつければ、将来は現場管理者を目指していただくことも可能です。
やる気あふれる皆様からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。